比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

スマートカットオフ(スマカット)工法

2024/06/05 更新
  • 杭材料外観(RSCP杭)
  • 作業工程

NETIS登録番号:KT-130048-VE(旧登録)

概要

SC杭のカットオフ部を引き抜いて、杭体内補強鉄筋を露出させる技術

お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

・SC杭のカットオフ部分を外殻鋼管のあるものから、外殻鋼管のないものに変えた(RSCP杭、RSC杭)。
・SC杭のカットオフ部分をはつるタイプから、クレーン等で引抜くタイプに変えた(RSCP杭)。

期待される効果

外殻鋼管のないものに変えたことにより、以下の効果が期待できる。
・外殻鋼管を撤去する手間が省略できるため、工程が短縮され、施工性が向上する。
・外殻鋼管の材料費が不要となるため、経済性が向上する。
クレーン等で引抜くタイプに変えたことにより、以下の効果が期待できる。
・コンクリートの破砕が不要になるため、粉塵が発生せず、周辺環境への影響が向上する(RSCP杭)。
・コンクリートの破砕が不要になるため、工程が短縮され、施工性が向上する(RSCP杭)。

適用条件

① 自然条件
・特になし。
② 現場条件
・RSCP杭φ1000を10本引抜き時に使用するラフタークレーン(25t)の場合、スペース130m2(13m×10m)、バックホウ(0.8m3)の場合、スペース42m2(6m×7m)必要。
③ 技術提供可能地域
・制限なし。
④ 関係法令等
・特になし。

使用する機械・工具

  • ラフテレーンクレーン

施工事例・施工実績

施工手順

会社情報

会社名
日本コンクリート工業(株)
TEL
03-3452-1021
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録