比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

セラフォーム

2022/11/09 更新
  • 施工事例
  • 概念図
  • 型枠パターン
  • カラーバリエーション

概要

舗装面に張り付けた型枠に、MMA樹脂とセラミック骨材を混合した樹脂モルタルを塗り込む。樹脂混合物が硬化後、型枠を撤去しトップコートを塗布して仕上げる型枠式カラータイル工法。

お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

・色調、タイル調、絵模様等、種々の色合いや自由な目地模様をデザインすることができる。
・耐候性、耐衝撃性、耐摩耗性等の耐久性に優れている。
・タイルやレンガに比べて薄く、軽いので、躯体に負担をかけない。
・雨にぬれても滑りにくく、適度なすべり抵抗を有する。
・速硬化性の樹脂を使用することにより、短時間での施工、早期交通開放が可能。
・歩道橋、歩道、園路、広場、プラットホーム等に適している。
・アクリル樹脂を使用して、壁面にも施工できる。
・オリジナルの絵柄にも対応できる。
・薄層タイプや微香タイプもある。

施工手順

カタログ

カタログPDF

会社情報

会社名
前田道路(株)
TEL
03-5487-0011
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録