比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

マイルドグース

2025/10/08 更新
  • 施工状況
  • 施工完了写真
  • マイルドグース1セット内容
  • 断面図

NETIS登録番号:KT-230141-A

概要

常温施工が可能なグースアスファルト舗装用の補修材。
施工が容易で小規模から行えるため、グースアスファルト舗装の部分的な補修に適している。
化学反応硬化型の材料であり、バインダを単粒度骨材の間隙に流し込むと、バインダと骨材が一体となって硬化し、遮水性に優れた防水層を形成する。
常温施工タイプでありながら、高い強度とたわみ性が得られる。

続きを見る

youtubeを見る お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

・スラリー状アスファルト混合物は1缶当たり約9.2Lのため、ロスが少なく小規模の施工に適している。
 施工厚さが4cmの場合、1セットで約0.5㎡の施工が可能。
・クッカー車等の特別な機械が不要で、現場ではハンドマゼラのみで混合することができる。
・火気を必要とせず、常温でそのまま扱うことができるため。
・添加剤を混合した後のスラリー状アスファルト混合物の可使時間は約2~3分、硬化時間は約60分。

公的評価番号等

NETIS:KT-230141-A

性能試験

提供可能地域

北海道 東北 関東 北陸 中部 近畿 中国 四国 九州 沖縄

施工手順

  • 1. MDボンドの塗布

  • 2. 母体骨材の敷設

  • 3. マイルドグースの混合

  • 4. 流し込み

  • 5. コテ仕上げ

  • 6. 完成

カタログ

カタログPDF

会社情報

会社名
前田道路(株)
TEL
03-5487-0011
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録