比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

フライアッシュ

2025/09/17 更新

概要

コンクリートの耐久性、流動性を向上させる石炭灰

お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

フライアッシュの主成分はシリカとアルミナで、セメントの水和反応で生成する水酸化カルシウムとポゾラン反応*を起こし、耐久性と水密性を向上させる。そのため、重力式ダム等のマスコンクリートなどに使用される。球形で0.1㎜以下の微細粒子であるため、コンクリートやモルタルにフライアッシュを混合すると、施工時の流動性が増大する。

*ポゾラン反応(Pozzolanic Reaction):シリカ(SiO2)とアルミナ(Al2O3)が水酸化カルシウム(Ca(OH)2)と反応することで、結合能力を持つ化合物を生成する現象。

提供可能地域

北海道 東北 関東 北陸 中部 近畿 中国 四国 九州 沖縄

会社情報

会社名
九電産業(株)
TEL
092-761-4463
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録