RTP工法(OPTタイプ・JEP-Gタイプ)
2024/08/29 更新新規性
・大深度、大口径改良が可能な三重管式の噴射装置(配管および外管の材質硬度を強化)を開発した。
・上記噴射装置を使用することにより、従来技術よりも短時間での施工を確立した。
・上記噴射装置を使用することにより、従来技術よりも短時間での施工を確立した。
期待される効果
・硬質層および大深度においても大口径改良が可能であり、コストおよび工期の縮減が図られる。
・施工条件に見合った仕様選定により、コストおよび工期の縮減が図られる。
・施工条件に見合った仕様選定により、コストおよび工期の縮減が図られる。
適用条件
① 自然条件
・未固結の砂質土地盤、粘性土地盤。
② 現場条件
・350L/分(上段50L/分、下段300L/分)の給水設備
・30m³/h程度の排泥処理設備
・200m²程度のプラント用地(車上プラントの適用も可能)
・作業幅、作業高とも最小4mの条件にて施工可能。
③ 技術提供可能地域
・制限無し
④ 関係法令等
・建設副産物適正処理推進要綱
・国土交通省通達「セメント及びセメント系固化材を使用した改良土の六価クロム溶出試験(案)」
・未固結の砂質土地盤、粘性土地盤。
② 現場条件
・350L/分(上段50L/分、下段300L/分)の給水設備
・30m³/h程度の排泥処理設備
・200m²程度のプラント用地(車上プラントの適用も可能)
・作業幅、作業高とも最小4mの条件にて施工可能。
③ 技術提供可能地域
・制限無し
④ 関係法令等
・建設副産物適正処理推進要綱
・国土交通省通達「セメント及びセメント系固化材を使用した改良土の六価クロム溶出試験(案)」
施工事例・施工実績
工事採用実績
- 国
- 70件
- 公
- 206件
- 他
- 145件