プレートナット工法
2024/08/28 更新新規性
・鉄筋定着部分を折り曲げ加工した鉄筋からプレートとナットが一体となった定着具に変えた。
期待される効果(詳細)
・鉄筋の直線定着が可能となるため、定着部の鉄筋が混み合わず、配筋が簡素化され、工程が短縮できる。
・主鉄筋配筋後に定着具の後付が可能となるため、施工性が向上する。
・先組み工法やプレキャスト工法などの工業化工法が可能となり、工期短縮できるため、省人化及び省力化でき、施工性が向上する。
・主鉄筋配筋後に定着具の後付が可能となるため、施工性が向上する。
・先組み工法やプレキャスト工法などの工業化工法が可能となり、工期短縮できるため、省人化及び省力化でき、施工性が向上する。
適用条件
① 自然条件
・特になし。
② 現場条件
・プレートナットD16及びD32用各500箇所施工時の資材保管スペースは0.45m2必要。
③ 技術提供可能地域
・技術提供地域については制限なし。
④ 関係法令等
・特になし。
・特になし。
② 現場条件
・プレートナットD16及びD32用各500箇所施工時の資材保管スペースは0.45m2必要。
③ 技術提供可能地域
・技術提供地域については制限なし。
④ 関係法令等
・特になし。
使用する機械・工具
- 手動式注入ガン
施工事例・施工実績
工事採用実績
- 国
- 多数
- 公
- 多数
- 他
- 多数