比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

ハードラインアクア21 MD(マッハドライ)工法

2025/03/06 更新

NETIS登録番号:KT-220235-A

概要

ハードラインアクア21マッハドライ工法は、2種類の乾燥促進剤による超速乾性の水性路面標示塗料を用いた区画線設置工法で、交通規制の時間短縮および施工中の事故発生リスクの低減が可能となり、省力化や施工性・安全性の向上が図れる。また、これまでの水性塗料の弱点である低温時・高湿度時の乾燥性、耐降雨性を著しく改善することができる。

続きを見る

お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

・水性ペイント式(車載式)区画線設置工から、2種類の乾燥促進剤による超速乾性の水性路面標示塗料を用いた区画線設置工法に変えた。

期待される効果

1.乾燥性、耐降雨性に優れる
2.塗膜性能は従来工法と同等
3.従来のマーカー車で施工が可能
4.VOC の削減・非危険物(水性路面標示用塗料を使用)

適用条件

・気温5℃以下、湿度85%以上および降雨、降雪時は作業を行わない。

 

   性能表

 

※ SQD:旧NETIS 登録No.HR-120008-VE

 

 

 

 

 

 

施工事例・施工実績

施工手順

会社情報

会社名
アトミクス(株)
TEL
03-3969-3111
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録