比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

国産環境型レンガ「BYブリック」

2024/05/27 更新
  • 国産環境型レンガ「BYブリック」について
  • 国産環境型レンガ「BYブリック」特性

NETIS登録番号:QS-230020-A

概要

バイオマス発電において廃棄される珪砂を配合した保水透水性のある環境景観舗装材。

お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

・バイオマス発電の副産物である珪砂を再利用した。
・顔料を使わず、標準色の5色を製造できる。
・インターロッキングブロックに比べ、細かい気孔がある為、保水性が高い。

期待される効果

・バイオマス発電の副産物である珪砂を再利用することにより、発生した珪砂を廃棄する必要がなくなり、廃棄物が低減されるため、環境に配慮した製品ができる。
・顔料や塗料による着色ではなく、窯による焼成での色付けの為、色褪せがない。
・保水性が高い為、ヒートアイランド現象抑制効果がある。
・強度が高いため、従来工法では80厚の舗装材が必要な車道駐車場でも、60厚で施工可能である。

適用条件

①自然条件
通常のBYブリックは、寒冷地では適合しない。
(使用する場合は、飽和係数0.8以上の寒冷地専用のBYブリックを提供できる)
②現場条件
材料をパレットごとに配置するスペースが必要(10㎡程度)
③技術提供可能地域
全国
④関連法令等
特になし

施工事例・施工実績

施工手順

会社情報

会社名
創宮(株)
TEL
0986-57-2172
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録