枝管設置時の排水浄化装置「洗管クン」
2024/09/02 更新新規性
・従来技術と比べて、異物に対する捕獲効率が高まり、異物による詰まりも抑制される。
※処理なしの場合と比較し、SS値では、従来技術での除去率が2.47%だったものを90.12%へ
鉄の含有量では、従来技術での除去率が11.32%だったものを58.49%へ向上。
・分解可能な装置とすることで、使用後のメンテナンスも簡便である。
・フィルターの交換を行うことで、装置自体は繰り返し10年以上の長期にわたり使用可能である。
※処理なしの場合と比較し、SS値では、従来技術での除去率が2.47%だったものを90.12%へ
鉄の含有量では、従来技術での除去率が11.32%だったものを58.49%へ向上。
・分解可能な装置とすることで、使用後のメンテナンスも簡便である。
・フィルターの交換を行うことで、装置自体は繰り返し10年以上の長期にわたり使用可能である。
期待される効果(詳細)
・本技術により小型で簡便な装置による排水浄化を実現することが可能となる。
・枝管設置工事等の洗管排水に対して、確実な異物除去を、簡便におこなうことができる。
・枝管設置工事等の洗管排水に対して、確実な異物除去を、簡便におこなうことができる。
適用条件
①自然条件
0℃以上の環境下にて使用
②現場条件
作業スペース 3m×3m程度必要
③技術提供可能地域
全国
④関係法令等
特になし
0℃以上の環境下にて使用
②現場条件
作業スペース 3m×3m程度必要
③技術提供可能地域
全国
④関係法令等
特になし
施工事例・施工実績
工事採用実績
- 国
- 0件
- 公
- 4件
- 他
- 0件