スリットドレーン縁石
2019/05/23 更新新規性
・歩道切下げ縁石に排水スリットと内部水路を設けた。
・長さ方向全長に配した集水溝上に排水スリットを設けた。
・製品底面を開口とし、排水先(桝等)との接続は、塩ビ管等で行うようにした。
・長さ方向全長に配した集水溝上に排水スリットを設けた。
・製品底面を開口とし、排水先(桝等)との接続は、塩ビ管等で行うようにした。
期待される効果
・排水スリットと内部水路により、L型側溝のエプロンが不要とでき、歩道巻込み部・横断歩道部等における水たまり及び水はねが解消できる。また、路面勾配変化がなくなることにより、歩行安定性が向上する。
・集水溝と排水スリットにより、効果的に路面の表面水やたまり水が排水でき、集水のためのグレーチング蓋が不要となり、歩行環境の改善が期待できる。
・内部水路の底面を開口とすることにより、排水塩ビ管等の配管に自由度があるため、現場状況に応じて計画でき、近接する構造物や地下埋設物との干渉を避けることができる。
・集水溝と排水スリットにより、効果的に路面の表面水やたまり水が排水でき、集水のためのグレーチング蓋が不要となり、歩行環境の改善が期待できる。
・内部水路の底面を開口とすることにより、排水塩ビ管等の配管に自由度があるため、現場状況に応じて計画でき、近接する構造物や地下埋設物との干渉を避けることができる。
適用条件
① 自然条件
・雨天、降雪、強風等の悪天候時の施工は好ましくない。
② 現場条件
・製品布設は人力施工で、従来と同等の作業スペース(幅2m×延長10m=20m2)で施工可能。
※延長10mの場合
③ 技術提供可能地域
・日本全国技術提供可能。
(地域によっては別途運賃が必要。)
④ 関係法令等
・道路土工-排水工指針
・道路構造令
・道路の移動円滑化整備ガイドライン
・雨天、降雪、強風等の悪天候時の施工は好ましくない。
② 現場条件
・製品布設は人力施工で、従来と同等の作業スペース(幅2m×延長10m=20m2)で施工可能。
※延長10mの場合
③ 技術提供可能地域
・日本全国技術提供可能。
(地域によっては別途運賃が必要。)
④ 関係法令等
・道路土工-排水工指針
・道路構造令
・道路の移動円滑化整備ガイドライン
使用する機械・工具
- 金コテ
- 高圧洗浄機
施工事例・施工実績
施工手順
会社情報
- 会社名
- インフラテック(株)
- TEL
- 099-252-9911
- 企業情報
- 公式サイト