STB-MC工法
2021/07/01 更新新規性
・発塵抑制型固化材を油脂類やテフロン等を添加した工場製品から、原位置でセメント系固化材に水を加えて湿潤させた固化材に変えた。
・発塵抑制型固化材の荷姿はフレコン詰であるが、バラで使用できるようにした。
・発塵抑制型固化材の荷姿はフレコン詰であるが、バラで使用できるようにした。
期待される効果
・原位置でセメント系固化材に水を加えて湿潤させた固化材に変えたことで、材料費が低減し施工コストの縮減が図られた。
・バラの固化材を使用するので、フレコンの処分工程が不要となり施工性が向上した。
・バラの固化材を使用するので、フレコンの処分工程が不要となり施工性が向上した。
適用条件
① 自然条件
・降雨時の作業は行わない。
・強風時の作業は行わない(概ね風速10m/s以上)
② 現場条件
・湿潤セメント製造装置、セメント供給車(ジェットパック車)、給水車および固化材散布用機械(散布専用車、ダンプトラック)を配置するスペースが必要になる(通常は15m×30m=450m2程度が必要)
③ 技術提供可能地域
・制限なし。
④ 関係法令等
・特になし。
・降雨時の作業は行わない。
・強風時の作業は行わない(概ね風速10m/s以上)
② 現場条件
・湿潤セメント製造装置、セメント供給車(ジェットパック車)、給水車および固化材散布用機械(散布専用車、ダンプトラック)を配置するスペースが必要になる(通常は15m×30m=450m2程度が必要)
③ 技術提供可能地域
・制限なし。
④ 関係法令等
・特になし。
使用する機械・工具
- MC製造機
- スタビライザー
- タイヤローラ
- モータグレーダ