ユードーレジンボード

2018/12/03 更新
  • 25点レジンボード
  • 4線レジンボード
  • 施工例1
  • 施工例2

NETIS登録番号:KK-100068-A(旧登録)

概要

骨材を樹脂で結合したレジンコンクリート製の視覚障害者誘導用ブロックの技術

新規性

・陶磁器またはコンクリート製であったものを、骨材を樹脂で結合したレジンコンクリート製にした。
・突起面と基板表面の一部を粗面(ざら目調)とし、突起の裾部とそれに連なる表面は平滑にした。
・側面全周に凹みを設けた。
・歩行者の踏み込み荷重が集中的に作用する表面突起の裏面側に凸形のリブを設け、リブ間に凹みを形成した。

期待される効果

・高強度で耐摩耗性等に優れ、乗降客が多いプラットホーム、床面をクリーニングするコンコース、コミュニティ施設や寒冷地等にも敷設できる。
・製品の厚みが薄くて軽量で省力化が図れ、また製品の置場スペースも小さくできて運搬費が削減できる。
・粗面(ざら目調)部は摩擦抵抗が大きくて足元が滑りにくく、足裏での突起感知度も増して蹴りが良く効き、安全に歩行が行える。また自転車のスリップ抑制にも寄与する。突起裾部とそれに連なる表面の滑面部は汚れが付着しにくく、また付着しても簡単に掃除・除去できて維持管理が簡便である。
・粗面(ざら目調)と滑面仕上げの表面は、光の反射でコントラストが様々に変化して視線方向によって突起が際立って感じられ、色弱者や晴眼者がより認識しやすくなった。
・側面の凹みは目地材と、裏面リブ間の凹みは下地材との接着を強固にし、下地材や隣接するユードーレジンボード同士、周辺床材との一体性を高める。

適用条件

① 自然条件
・降雨、降雪時など屋外での作業に支障をきたす場合は、設置作業を行わない。
② 現場条件
(製品の置場スペース確保)
・施工100m2当たり4m2程度。
③ 技術提供可能地域
・日本全国技術提供可能。
④ 関係法令等
・高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(バリアフリー新法)

施工事例・施工実績

施工手順

会社情報

会社名
草竹コンクリート工業(株)
TEL
0742-50-5050
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく見られている工法