比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

ユードー保護マット

2022/12/19 更新
  • ユードー保護マット 4線用・25点用
  • ユードー保護マット 4線用・25点用
  • 施工例1
  • 施工例2

NETIS登録番号:KK-150003-A(旧登録)

概要

視覚障害者誘導ブロックを設置する時に使用する、誘導ブロック保護専用の養生マット

お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

・視覚障害者誘導用ブロックの保護専用のゴム製マットとした。
・視覚障害者誘導用ブロックを大きさと形状に合わせて設計した。
・視覚障害者誘導用ブロック表面の突起にピッタリはまる凹みを保護マットの裏面に設けた。
・保護マットの表面に、すべり止め加工を施した。

期待される効果(詳細)

・視覚障害者誘導用ブロック専用のゴム製保護マットで、ブロック設置工事およびその周辺工事中、ブロック表面の汚れ・割れ・カケなどを防止しする。
・保護マットをカットする手間がかからず、施工日数を短縮できる。
・保護マットの裏面には視覚障害者誘導用ブロックの突起と同じ間隔で凹みがあり、突起との一体性が高まるのでズレにくくなり保守が容易になる。
・マット表面の大きなすべり抵抗性が歩行者の安全通行に寄与する。

適用条件

① 自然条件
・降雨、降雪、強風時などで作業に支障をきたす場合は、施工を行わない。
② 現場条件
(作業スペース)
・1.0m×0.5m×1人=0.5m2
③ 技術提供可能地域
・日本全国技術提供可能。
④ 関係法令等
・特になし。

施工事例・施工実績

施工手順

会社情報

会社名
草竹コンクリート工業(株)
TEL
0742-50-5050
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録