比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

長繊維ポリエステル系不織布(スパンボンド不織布)ポシブル・マリンポシブル

2025/07/07 更新
  • 施工例(港湾)
  • 施工例(河川)
  • 施工例(盛土補強)
  • 施工例(軟弱地盤の安定)
  • 施工例(遮水シートの保護)

概要

ポリエステル長繊維不織布(スパンボンド)の土木工事用シート。このシートは優れた機械的強度・耐侯性・耐薬品性を有すると共に、透水性・フィルター性能など、ジオテキスタイルとしての条件を満たしている。
ポシブルには、柔軟性に富み、伸度が大きく摩擦係数の大きいAKタイプに加え、インターロッキングブロック用に作られたAK-Nタイプの2種類のタイプがある。

続きを見る

お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

ポシブルの特徴
1.機械的強度
ポシブルはポリエステル繊維を使用し、スパンボンド製法により長繊維を連続的な積層構造にて生産されるため、引張強さ等に優れている。
2.耐侯性・耐薬品性
ポシブルはポリエステル繊維を使用しているので、耐水・耐油・耐侯・耐腐蝕・耐薬品・耐熱性などに優れ、土中での長期安定性を有している。
3.透水性・フィルター性
ポリエステル長繊維不織布で、シートが立体構造となっているため、優れた透水性を有し、フィルター性能にも優れている。
4.作業性
ポシブルは軽量でかさばらないので、小運搬や敷設が容易で、安全な工事施工に貢献。

ポシブルの機能
1. 分離
良質土と軟弱土の分離。排水層と土砂の分離。道路や鉄道などで生じる噴泥を防止。
2. ろ過
水は通しても土砂は通さないため、吸出し防止や暗渠排水の目詰まり防止にも利用できる。
3. 排水
地中に含まれる過剰な水分を水平・垂直どちらも有効に排水するとともに土の強度を高める。
4. 補強
せん断破壊を防ぎ、流動化を抑え土の補強をします。軟弱地盤などではトラフィカビリティの向上や圧密促進に役立つ。
5. 保護
クッション性により遮水シートを保護。

公的評価番号等

・AK300は建技評第93202号を得ている
・AK300,AK400は(「ジオテキスタイルを用いた軟弱路床上舗装の設計・施工マニュアル」(財)土木研究センター)規格対応品
・AK400は日本遮水工協会保護マット規準適合品
・AK500は港湾用防砂シート(ポリエステル不織布4.2mm以上厚―荷重2kpa、引張り強さ880N/5cm、 伸び60%、質量500g/m2)規格対応品

製品サイズ

施工事例・施工実績

工事採用実績

多数
多数
多数

流通地域

北海道 中部 東北 中国 関東 近畿・四国 北陸 九州・沖縄

施工手順

会社情報

会社名
旭化成アドバンス(株)
TEL
03-5404-5030
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録