比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

FRC砕石

2025/03/28 更新
  • 施工例
  • 製品

NETIS登録番号:TH-110021-VE(旧登録)

概要

石炭灰を主原料に、独自の製造工法の開発によりコンクリート並みの強度を有する軽量な路盤材を製造することができる。

お問い合わせ
お気に入りに登録

従来技術

再生クラッシャラン

新規性

石炭火力発電所から排出される産業廃棄物の石炭灰を資源として有効利用し、道路用路盤材料の品質規格を満足する再生砕石を製造する。

期待される効果

・本製品は、プラント製造であり、且つ均一な原料(石炭灰)を利用する為不純物の混入がなく、安定した良好な品質が確保できる。
・単位容積重量が35%程度軽量化され、路体・路床への荷重が軽減される。
・軽量であるため、材料運搬の効率化が図られる。

適用条件

道路下層路盤材料、路体・路床盛土材、各種構造物の基礎材、軽量盛土材岸壁・護岸の裏込め・裏埋め材料。

活用効果

経済性
同程度
品質
同程度
施工性
同程度
工程
同程度
安全性
同程度

使用する機械・工具

  • タイヤローラ
  • モータグレーダ
  • ロードローラ

 

  

施工事例・施工実績

工事採用実績

151件
164件
290件

施工手順

この工法の電子書籍をみる

会社情報

会社名
酒井鈴木工業(株)
TEL
0234-35-1030
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録