トレスロック
2022/02/01 更新新規性
・1.0㎡のブロックから2.0㎡のブロックに変えた。
・ブロックの中央に配置した1本の控からブロックの外周に配置した3本の控に変えた。
・ブロックの組み合わせ延長が19.7m以上となる製品形状から、19.7m以内となる製品形状に変えた。
・ブロックの中央に配置した1本の控からブロックの外周に配置した3本の控に変えた。
・ブロックの組み合わせ延長が19.7m以上となる製品形状から、19.7m以内となる製品形状に変えた。
期待される効果(詳細)
・1.0㎡のブロックから2.0㎡のブロックに変えたことにより、大型化となり、工程の短縮が図れる。
・ブロックの中央に配置した1本の控からブロックの外周に配置した3本の控に変えたことにより、作業者の手元に近いところで高さ調整が可能となり、施工性の向上が図れる。
・ブロックの組み合わせ延長が19.7m以内となる製品形状に変えたことにより、護岸延長1ブロックの長さを20mに収めることができる。
・ブロックの中央に配置した1本の控からブロックの外周に配置した3本の控に変えたことにより、作業者の手元に近いところで高さ調整が可能となり、施工性の向上が図れる。
・ブロックの組み合わせ延長が19.7m以内となる製品形状に変えたことにより、護岸延長1ブロックの長さを20mに収めることができる。
適用条件
① 自然条件
・強風、強雨には施工を行わない。
② 現場条件
・ブロックの仮置きヤードが10m×10m=100㎡程度必要となる。
・施工機械の作業スペースが10m×10m=100㎡程度必要となる。
③ 技術提供可能地域
・技術提供可能地域について制限なし。
④ 関係法令等
・特になし。
・強風、強雨には施工を行わない。
② 現場条件
・ブロックの仮置きヤードが10m×10m=100㎡程度必要となる。
・施工機械の作業スペースが10m×10m=100㎡程度必要となる。
③ 技術提供可能地域
・技術提供可能地域について制限なし。
④ 関係法令等
・特になし。