比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

パワフルユニット

2024/08/28 更新
  • パワフルユニット

NETIS登録番号:CBK-120003-VE(旧登録)

概要

仮設道路や護岸の応急復旧、海岸保全施設の基礎工、砂や中詰め材による摩耗の影響が小さい内海などの静穏な箇所におけるマウンドの被覆や海岸護岸の根固めなどに用いる繊維の袋体

お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

被覆石、コンクリートブロック、ふとんかごをポリエステル繊維の網地で作られた袋体にした。

期待される効果(詳細)

・合成繊維で作られた袋体は、根固め工に必要な可撓性があるため、凹凸部のなじみが良く不陸への追従性があり、施工が容易である。
・合成繊維で作られた袋体は、均一な粒径の中詰め材の替わりに現場発生材(玉石、割栗石、割石)および建設廃棄物(コンクリート塊)が使用できるため、環境負荷を低減でき、コスト縮減が図れる。
・合成繊維で作られた袋体は、中詰め作業、敷設作業とも機械施工が主体で専門工や熟練工が不要であるため、作業速度が向上し、施工期間の短縮が図れる。また、水中施工も可能である。
・合成繊維で作られた袋体は、化学的に安定した高分子材料であるため、耐候性、耐腐植土性、耐薬品性に優れ、pHの低い酸性河川や汽水域で使用できる。

適用条件

① 自然条件
・基本的に、被覆石、コンクリートブロック、ふとんかご敷設箇所と同等条件環境に適用。
② 現場条件
・中詰め作業および敷設作業とも機械施工のため、重機施工が可能であること。中詰め作業は別のヤードでも可能。
③ 技術提供可能地域
・技術提供可能地域については制限なし
④ 関係法令等
・特になし

施工事例・施工実績

工事採用実績

12件
11件
0件

施工手順

会社情報

会社名
前田工繊(株)
TEL
03-6402-3944
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録