強化かごマット
2023/04/17 更新新規性
・芯線を従来の亜鉛アルミ合金メッキ鉄線から3種亜鉛メッキ鉄線とし、IR被覆(アイオノマー樹脂被覆)を行った。
・本体部末端加工に1.5回巻き+腐食しろ10mmにし、上蓋部末端加工を2.5回巻きに変えた。
・本体部末端加工に1.5回巻き+腐食しろ10mmにし、上蓋部末端加工を2.5回巻きに変えた。
期待される効果(詳細)
・3種亜鉛メッキ鉄線のIR被覆に変えたことにより、経済性が向上できた。
・IR被覆の使用により耐塩性、耐酸性、耐腐植性を向上させた。
・10mmと2.5回巻きにしたことで腐食しろが多くなり耐久性が向上した。
・摩擦抵抗があり安全性が向上した。
・IR被覆鉄線は強靱で適度の弾力性と柔軟性を持つ樹脂(アイオノマー樹脂)を被覆した線材である。
アイオノマー樹脂は、ゴルフボール、スキー靴などに使用される素材であり、激しい衝撃力や温度変化に耐えられる特徴をもつ。
・IR被覆の使用により耐塩性、耐酸性、耐腐植性を向上させた。
・10mmと2.5回巻きにしたことで腐食しろが多くなり耐久性が向上した。
・摩擦抵抗があり安全性が向上した。
・IR被覆鉄線は強靱で適度の弾力性と柔軟性を持つ樹脂(アイオノマー樹脂)を被覆した線材である。
アイオノマー樹脂は、ゴルフボール、スキー靴などに使用される素材であり、激しい衝撃力や温度変化に耐えられる特徴をもつ。
適用条件
① 自然条件
・-20℃~+60℃の気温。
② 現場条件
・バックホウの作業範囲が確保できること(0.8m3)
③ 技術提供可能地域
・全国
④ 関係法令等
・特になし。
・-20℃~+60℃の気温。
② 現場条件
・バックホウの作業範囲が確保できること(0.8m3)
③ 技術提供可能地域
・全国
④ 関係法令等
・特になし。
使用する機械・工具
- バックホウ
- ラフテレーンクレーン
- 吊り金具
施工事例・施工実績
施工手順
会社情報
- 会社名
- かごマット工法技術推進協会
- TEL
- 03-3504-2023
- 企業情報
- 公式サイト