比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

MK受圧板

2021/06/18 更新
  • 施工例

概要

鉄筋挿入工に用いるのり面工(受圧板)。素材にリサイクルプラスチックや、リサイクル可能なアルミニウム合金を用いることで、環境負荷を減らすことに繋がる。

youtubeを見る お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

・開口率が高く、のり面全体の緑化や木本類の保存と育成が可能
・十分な強度を有し、耐久性(耐候性・耐薬品性・耐衝撃性)に優れる
・軽量な材料と、小規模な施工機械で、施工の省力化を図れる
・リサイクルプラスチックを利用し、限られた資源を有効活用する(SQ60KN)
・アルミニウム合金は高強度、高じん性であり、コンクリートや樹脂製品に比べ破損しにくい(SQ130KN)

公的評価番号等

NETIS登録番号:KT-200029-A

施工手順

会社情報

会社名
前田工繊(株)
TEL
03-6402-3944
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録