建設資材・工法選定に関わる人のための建設資材・工法情報比較サイト
地山補強に使われるロックボルト(鉄筋挿入工)用の受圧板。格子構造により、通水性が高く、全面緑化が可能である。 『建設物価』『積算資料』にて 設計価格 が、『土木施工単価』『土木コスト情報』にて 設置歩掛 が掲載されている 一般工法 。 47都道府県すべてに納入実績があり、国・都道府県・市町村・民間(高速道路)など幅広く採用されており、実績件数は6,000件以上。 FRP製で強靭・軽量・耐腐食に優れ、各種ボルトや保護キャップ、各種工法と併用が可能。万全の在庫体制を敷いている。
続きを見る
部材相互のはめ込み結合により格子を組み、のり面にアンカーで固定する簡単・経済施工のリサイクルプ...
補強土植生のり枠工「GT...
全面緑化可能な地山補強土工法用リサイクルプラスチック製独立受圧板
プラスチック製軽量のり枠 月平均生産量:2,000m2
エラーが発生しました。
次のいずれかの理由が考えられます。
カートへの追加ありがとうございます。
会員登録をすれば、カートに入れた製品の比較表のダウンロードができます。
お気に入り登録ありがとうございます。
会員登録をすれば、マイページよりいつでもお気に入り登録した商品を見返すことができます。