比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

仮設工事用非常灯LED照明「SSライト」

2025/03/04 更新
  • SSライト
  • SSライト 点灯状況

概要

推進工事やシールド工事の管内で使用する非常用管内灯(非常灯)は電源喪失(停電)時に自動点灯するが、通常の作業終了時に管内灯を消灯する際においても主電源を切る動作により停電状態となり、非常灯は自動点灯し内臓電池を使い点灯する。非常灯内臓電池の容量は減少していくことが予想され、時間経過とともに放電し全消灯状態となり、非常灯の制御(消灯させること)ができないことが課題であった。

続きを見る

お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

従来の非常灯は、作業終了時に供給電源をOFFにすると内蔵バッテリーがすべて放電するまで点灯し、その後消灯する。作業再開時に供給電源をONにすると充電開始となるが、充電が不十分な場合、非常灯の点灯時間が十分に得られない可能性が課題であり、非常灯を制御するスイッチシステムを用いて任意に消灯可能とすることで課題を解消した。

公的評価番号等

NETIS登録番号:KK-170020-A

施工手順

カタログ

カタログPDF

会社情報

会社名
日本スピードショア(株)
TEL
0743-78-9000
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録