建設資材・工法選定に関わる人のための建設資材・工法情報比較サイト
NETIS登録番号:KK-120030-A(旧登録)
「弾性固定支承」は、ゴム支承本体内に水平力支持機能を内蔵させた新しいゴム支承である。 従来の支承は、ゴム支承本体以外に別途サイドブロックやアンカーバーなどの固定装置が必要でしたが、当製品は上部工及び下部工を固定する部材を除きゴムによって被覆。鋼製部材が少なく、大幅なコスト縮減が可能。 また、防錆効果に優れ、耐久性に富む構造となっており、メンテナンスの必要もない。
続きを見る
カタログPDF
橋梁に使用する、鉛直支持・回転追随機能を有する支承装置である。...
大規模地震に対して、支承構造の重要性が問われており、十分な耐力を確保するシンプルかつコンパクト...
橋梁に使用する鉛直支持・回転追随機能を有する支承装置。
密閉ゴム型コンパクト可動固定支承によって既存支承と比較して支承高さを低減させる製品
「ST-SGN12」は、溶融亜鉛めっきの数倍という防錆処理を誇るSGめっき(ST-SG)に、耐...
特殊ゴム材料を使用し、減衰性能を大幅に向上させた免震支承。
高面圧で使用できるコンパクトなゴム支承
エラーが発生しました。
次のいずれかの理由が考えられます。
カートへの追加ありがとうございます。
会員登録をすれば、カートに入れた製品の比較表のダウンロードができます。
お気に入り登録ありがとうございます。
会員登録をすれば、マイページよりいつでもお気に入り登録した商品を見返すことができます。