比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

可とう鋼矢板(MFタイプ)

2024/07/31 更新
  • 取付イメージ
  • 設置事例
  • 断面図

NETIS登録番号:KT-050026-V(旧)

概要

『可とう矢板』は1985年(昭和60年)に発売以来、数多くの使用実績を持っている。MFタイプは、軽量化を図り経済性を向上させた可とう矢板である。鋼矢板はⅡw型・Ⅲw型以外でも対応は可能である。

お問い合わせ
お気に入りに登録

期待される効果(詳細)

1.従来の可とう矢板に対して、ゴムジョイントおよび鋼材の軽量化を図り経済性を向上させた
2.クロロプレン系合成ゴムを使用しているため耐久性に優れる
3.工場で組立して搬入するため、現場では一般の鋼矢板と同様に打設できる

施工事例・施工実績

施工手順

カタログ

カタログPDF

会社情報

会社名
東京ファブリック工業(株)
TEL
03-5339-0833
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録