自然石新連結工法
2018/12/03 更新新規性
・自然石単体を専用連結金具で連結し、且つ、ユニットとして製品・規格化を図った。
期待される効果(詳細)
・自然石を連結することにより、自然石構造物を構築できる場所(現場)が拡大できる。
・自然石単体では安定性に欠ける場所に対しても適用が可能であり、自然石を用いた構造物を構築可能。
・均一または一定量の自然石の供給が困難な場所に対しても適用が可能。
・数個の自然石をユニット・製品化することにより、石工などの熟練技術が不要になり、据付等工程の短縮、施工手間の省力化になる。
・自然石を立体的に連結することにより(トライ)、効果的な生物生息空間が創出される。
・自然石単体では安定性に欠ける場所に対しても適用が可能であり、自然石を用いた構造物を構築可能。
・均一または一定量の自然石の供給が困難な場所に対しても適用が可能。
・数個の自然石をユニット・製品化することにより、石工などの熟練技術が不要になり、据付等工程の短縮、施工手間の省力化になる。
・自然石を立体的に連結することにより(トライ)、効果的な生物生息空間が創出される。
適用条件
① 自然条件
・特になし。
② 現場条件
(作業スペース)
・現場製作の場合、製作、仮置等に要する所要の作業スペースが必要。
(機械の大きさ)
・据付時など各規格の質量に適した機械の選定。
(施工場所等)
・特になし。
③ 技術提供可能地域
・制限なし。
④ 関係法令等
・特になし。
・特になし。
② 現場条件
(作業スペース)
・現場製作の場合、製作、仮置等に要する所要の作業スペースが必要。
(機械の大きさ)
・据付時など各規格の質量に適した機械の選定。
(施工場所等)
・特になし。
③ 技術提供可能地域
・制限なし。
④ 関係法令等
・特になし。
使用する機械・工具
- 大型トレーラー
- 専用吊り金具