コンクリート構造物のひび割れ注入工法「ベヴェルプラグ工法」
2022/12/19 更新新規性
・注入口を、従来のひび割れ表面ではなく、ひび割れの内部に設ける方式とした。
・水流式ドリル使用により、ひび割れ内部の洗浄と、湿潤化を同時に行える注入口削孔方式とした。
・従来の材料を一旦プラグ容器内に溜める方式ではなく、コーキングガンまたは手動式ポンプにより直接注入できる方式とした。
・プラグ本体に逆流防止弁と弁解放ピンを備えることで、注入時の逆流の防止と、近接プラグのリーク孔(エア抜き及び材料リーク)の機能をもたせた。
・水流式ドリル使用により、ひび割れ内部の洗浄と、湿潤化を同時に行える注入口削孔方式とした。
・従来の材料を一旦プラグ容器内に溜める方式ではなく、コーキングガンまたは手動式ポンプにより直接注入できる方式とした。
・プラグ本体に逆流防止弁と弁解放ピンを備えることで、注入時の逆流の防止と、近接プラグのリーク孔(エア抜き及び材料リーク)の機能をもたせた。
期待される効果(詳細)
① 自然条件
・気象条件:外気温が5℃以下となる場合は施工を中止するか必要な対策を講じる。
② 現場条件
・施工場所に近接可能な足場が設置可能なこと。
③ 技術提供可能地域
・全国に提供可能。
④ 関係法令等
・特になし。
・気象条件:外気温が5℃以下となる場合は施工を中止するか必要な対策を講じる。
② 現場条件
・施工場所に近接可能な足場が設置可能なこと。
③ 技術提供可能地域
・全国に提供可能。
④ 関係法令等
・特になし。
適用条件
① 自然条件
・気象条件:外気温が5℃以下となる場合は施工を中止するか必要な対策を講じる。
② 現場条件
・施工場所に近接可能な足場が設置可能なこと。
③ 技術提供可能地域
・全国に提供可能。
④ 関係法令等
・特になし。
・気象条件:外気温が5℃以下となる場合は施工を中止するか必要な対策を講じる。
② 現場条件
・施工場所に近接可能な足場が設置可能なこと。
③ 技術提供可能地域
・全国に提供可能。
④ 関係法令等
・特になし。
使用する機械・工具
- 給水ポンプ
- コーキングガン
- 水流式ドリル
- 注入プラグ
- 発動発電機
- ハンマー
- プライヤー
施工事例・施工実績
施工手順
会社情報
- 会社名
- 日本ポリメント工業(株)
- TEL
- 03-3254-8877
- 企業情報
- 公式サイト