比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

コンクリート補強用ナイロン繊維(ニュークリート セカンド)

2024/08/30 更新
  • 2年後の比較写真
  • 左上:袋 右上:繊維 左下:コンクリートに短繊維が均一に混入されている 右下:コンクリートが割れても短繊維で保持している

NETIS登録番号:QS-200016-VE

概要

1m³のコンクリートナイロン短繊維を300g混ぜることで、
(1)初期クラック・乾燥収縮ひび割れ・温度ひび割れを抑制する。
(2)剥離・剥落の防止効果がある。
(3)接着強度が増加する。
(4)火災時の高温による爆裂を抑制する。
などを実現する材料である。

お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

・普通コンクリートにナイロン繊維を添加し、ひび割れ等の抑制を行う。
・ナイロン繊維は径12μ~15μで表面を特殊コーティングしている材料である。

期待される効果(詳細)

・ナイロン繊維を300g/m³混入する事で初期クラック・乾燥収縮ひび割れ・温度ひび割れ等を抑制する。
・表面を特殊コーティングしたことでコンクリート内部に均一な分散が可能となる。
・ナイロン繊維は300gごとに袋詰めされており、計量の必要がない。
・ナイロン繊維を混入することで接着強度に優れる。

適用条件

① 自然条件
特になし。
② 現場条件
プラントでの投入と生コン車での現場投入とし、投入の為の特殊な機械等は不要となる。
③ 技術提供可能地域
全国。
④ 関係法令等
特になし。

施工事例・施工実績

工事採用実績

0件
2件
0件

施工手順

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録