簡易に設置できる防音壁(アコーディオン防音壁)
2024/08/30 更新新規性
・伸縮式骨組み、防音シート、キャスター、固定ワイヤをユニット化した。
・折りたためるようにしたことで省スペース化を実現した。
・骨組みの下部に車輪を付けて移動できるようにした。
・2枚の防音シートと空気層で構成する構造とすること、継ぎ目部を二重構造とすることで騒音低減効果を向上した。
・コの字状、ロの字状などの形状に対応できることで、施工性が向上した。
・折りたためるようにしたことで省スペース化を実現した。
・骨組みの下部に車輪を付けて移動できるようにした。
・2枚の防音シートと空気層で構成する構造とすること、継ぎ目部を二重構造とすることで騒音低減効果を向上した。
・コの字状、ロの字状などの形状に対応できることで、施工性が向上した。
期待される効果(詳細)
・骨組みを伸縮するだけなので設置撤去作業工程の短縮が図れる。
・移動式のため施工スペースが少なく設置場所の変更が容易で、近隣への騒音対策が迅速に行える。
・ユニットを組み合わせることで直線状、コの字状、ロの字状など用途に合わせた形状で使用することができる。
・移動式のため施工スペースが少なく設置場所の変更が容易で、近隣への騒音対策が迅速に行える。
・ユニットを組み合わせることで直線状、コの字状、ロの字状など用途に合わせた形状で使用することができる。
適用条件
① 自然条件
・強風、豪雨、降雪時には設置を避ける。
・強風発生時(10m/s以上)には、速やかに折りたたみ安全な場所に収納、退避、保管する。
② 現場条件
・設置スペースとして幅が1m以上あること。
・防音壁の高さは3mまでしか対応できない。
・防音対象距離が長い場合は、ユニット(3m)を連結して使用する。
・連結部は、音漏れ防止(カバー)シートを設置する。
③ 技術提供可能地域
・全国
④ 関係法令等
・騒音規制法
・強風、豪雨、降雪時には設置を避ける。
・強風発生時(10m/s以上)には、速やかに折りたたみ安全な場所に収納、退避、保管する。
② 現場条件
・設置スペースとして幅が1m以上あること。
・防音壁の高さは3mまでしか対応できない。
・防音対象距離が長い場合は、ユニット(3m)を連結して使用する。
・連結部は、音漏れ防止(カバー)シートを設置する。
③ 技術提供可能地域
・全国
④ 関係法令等
・騒音規制法
施工事例・施工実績
工事採用実績
- 国
- 0件
- 公
- 1件
- 他
- 2件
施工手順
会社情報
- 会社名
- (株)サンエープロテント
- TEL
- 0774-65-4060
- 企業情報
- 公式サイト