比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

スタッフ横付け照明器具(リライト)

2024/06/06 更新
  • スタッフ横付け照明器具
  • 新規性

NETIS登録番号:QS-180003-VE

概要

夜間やトンネル内工事でのレベル測量において、暗所部でも目盛数字が読み取り可能となるスタッフ横付け照明器具

お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

・照度確保の方法を、懐中電灯の片手照射から、専用のスタッフ横付け照明器具に変えた。
・照明は省電力LEDを用い、LEDの設置間隔および照射角度は、製品長さ区間(50cm)においてスタッフ面の照度が一様となるように配置した。
・器具の取付は、独自設計による挟み込み機構とした。
・製品は、防滴仕様(JIS-S2級)とした。

期待される効果(詳細)

・照度確保の方法をスタッフ横付け照明器具に変えたことにより、両手でのスタッフ操作が可能となるため、読み取りミスの軽減が期待できる。
・照明を省電力LEDとしたことにより、電池交換なしで約10時間(省電力設計)の連続使用が可能となる。
・スタッフ面の照度が50cm区間一様に確保できることにより、読み取り作業の迅速化が可能となり、盛替えピッチを長くできる。
・器具の取付を挟み込み機構とすることにより、読み取り箇所まで製品を容易にスライドさせることができる。
・製品を防滴仕様とすることにより、雨天やトンネル内工事にも対応できる。

適用条件

① 自然条件
・降雨時でも使用可(防滴仕様)
※ただし、電池ボックスは防滴仕様でないため、養生等を行う
② 現場条件
・取付可能なスタッフ幅は、32mm~67mm
③ 技術提供可能地域
・全国
④ 関係法令等
・特になし

施工事例・施工実績

施工手順

会社情報

会社名
(株)ソーキ
TEL
0120-856-990
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録