大型土のうスタンド「土のうポン」
2025/04/22 更新従来技術
大型土のう製作枠
公的評価番号等
NETIS登録番号:KK-240017-A
新規性
・土のうスタンドにフレコンバッグをセッティングするだけ
・投入口が850×850のサイズからフレコンバッグのサイズに合わせた大口径のφ1100に変更
・投入口が850×850のサイズからフレコンバッグのサイズに合わせた大口径のφ1100に変更
期待される効果
・現場での手間を削減出来ることから施工性の向上、工程短縮
・工程短縮により労務費等の削減が可能となり経済性の向上
・土砂投入時は、作業員が重機の旋回範囲から離れることが可能になり、安全性が向上
・工程短縮により労務費等の削減が可能となり経済性の向上
・土砂投入時は、作業員が重機の旋回範囲から離れることが可能になり、安全性が向上
適用条件
① 自然条件
・強風、豪雨、雪、雷、地震・津波が予想される場合は予め施工を中止
② 現場条件
・製作ヤードとして144㎡以上のスペース(0.28㎥バックホウ使用時)が条件
③ 技術提供可能地域
・技術提供地域については制限無し
④ 関連法令等
・特になし
・強風、豪雨、雪、雷、地震・津波が予想される場合は予め施工を中止
② 現場条件
・製作ヤードとして144㎡以上のスペース(0.28㎥バックホウ使用時)が条件
③ 技術提供可能地域
・技術提供地域については制限無し
④ 関連法令等
・特になし
活用効果
- 経済性
- 向上
- 品質
- 向上
- 施工性
- 向上
- 工程
- 短縮
- 安全性
- 向上
施工事例・施工実績
工事採用実績
- 国
- 2件
- 公
- 1件
- 民
- 0件
主な工事実績
発注者名 | 施工年度 | 工事名称 | 用途 |
---|---|---|---|
国土交通省 大和川河川事務所 | 令和5年度 | 鉄砲町地区護岸他工事 | |
国土交通省 天竜川上流河川事務所 | 令和6年度 | 令和6年度 天竜川水系穴沢砂防堰堤管理用道路工事 | |
高知県 中央東土木事務所 | 令和6年度 | 県道香北野市線 道路災害復旧工事(5災第266号) |
施工手順
この工法の電子書籍をみる
会社情報
- 会社名
- (有)トップエンジニアリング
- TEL
- 072-980-8587
- 企業情報
- 公式サイト