比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

自走式床版搬送据付装置「アームローラー工法」

2025/03/11 更新
  • 床版搬送据付装置
  • 床版把持状況

NETIS登録番号:KK-220073-A

概要

プレキャスト床版の取替工事・新設工事において、移動式クレーンを使用せず、想定される重量のPCa床版をトラックから取り受け、把持した状態で前後進・旋回・床版の上げ下げ、正確かつスムーズに床版の据え付けまで一連の作業を、単独で行うことができる。

お問い合わせ
お気に入りに登録

公的評価番号等

NETIS KK-220073-A

新規性

・製品の搬送を行うため、自走式とした。
・製品の据え付けを行うため、装置の各所に油圧シリンダーを取り付け、製品の位置合わせを微調整を可能とした。
・車輪間隔を調整出来るようにし、新設床版上を走行できるようにした。
・作業環境向上のため、電動式とした。
・左右の車輪が独立して前後方向に回転駆動するため、装置がその場で旋回することを可能とした。
・製品重量に合わせ、装置後方に搭載するウェイト重量を調整することを可能とした。

期待される効果(詳細)

・搬送から据付までの一連の作業を連続して行うことが出来るため、移動式クレーンでの据付が出来ない場所での施工が可能である。
・電動式装置のため、低騒音、低振動で市街地などでの夜間施工でも周辺地域への影響が小さい。
・油圧シリンダーにより製品の上下左右、縦断勾配の微調整を行うため、正確な位置決め作業が装置でできる。
・装置が軽量であるため、施工時の橋桁補強を最小限に抑えることが可能である。

適用条件

①自然条件
・強風、強雨、降雪時には施工を行わない
②現場条件
・プレキャスト部材の搬入および架設スペースとして、部材寸法に応じた作業スペースが必要となる
・縦断勾配0~10%以下(上り施工を標準とする)
③技術提供可能地域
・技術提供地域については制限無し
④関連法令等
・特になし

施工事例・施工実績

工事採用実績

0件
5件
0件

施工手順

会社情報

会社名
丸栄コンクリート工業(株)
TEL
058-393-0211
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録