比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

GR-L(落ち葉対策型グレーチング)

2021/02/09 更新
  • GR-L外観

NETIS登録番号:QS-140011-VR

概要

道路上に落葉が堆積した環境で、豪雨時でも道路冠水を抑制し排水性能を持続させるグレーチング

お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

・従来の鋼製グレーチングでは、降雨時に落ち葉が流れてくるとふた上または手前に落ち葉が堆積し、排水を阻害していたのに対し、GR-Lでは排水を阻害する位置に落ち葉を堆積させず、排水性能を持続させる。
・ふた表面をすべり防止構造とし、耐スリップ性を向上させた。また、ふたと受枠の隙間を小さくすることにより、自転車タイヤのはまり込みを防止する。
・歩道側のヒンジと車道側のフックにより跳ね上がり防止性能を備えながら、ふたは容易に開閉可能である。

期待される効果(詳細)

・集水孔を下部が広がった形状にすることにより、小石や土砂の詰まりを抑制し、排水性能を持続させる。
・落ち葉が多い環境においても、豪雨時でも道路冠水を抑制できる。
・スリップの抑制や、自転車タイヤのはまり込みによる転倒事故を防止し、安全性が向上する。
・従来のボルト止めにより固定している鋼製グレーチングに対し、ボルトの腐食などにより開閉困難になることがなく、桝の維持管理のための開閉がしやすくなる。

適用条件

① 自然条件
・0℃以下の気温での施工は不可。
・雨天時の施工は不可。
② 現場条件
・人力による作業スペースが必要。(2m×2m)
③ 技術提供可能地域
・全国
④ 関係法令等
・特になし。

使用する機械・工具

  • ディスクグラインダー
  • ブレーカー

施工事例・施工実績

施工手順

会社情報

会社名
日之出水道機器(株)
TEL
092-476-0777
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録