比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

アスファルト加熱保温BOX

2021/07/01 更新
  • アスファルト加熱保温BOX(前)
  • アスファルト加熱保温BOX(後)
  • 3tダンプ搭載状況

NETIS登録番号:CB-100030-VE(旧登録)

概要

加熱アスファルト混合物を加熱保温する保管BOXの技術。

お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

従来はダンプカーの荷台にそのまま加熱アスファルト混合物を積載していたが、保温できないため硬化した部分は廃棄処理されていたが、このBOXは加熱アスファルト混合物を加熱保温でき産廃抑制ができる。

期待される効果(詳細)

・産廃物の減少。コストダウン(材料費削減)。硬化部分が少なくなるため、加熱アスファルト混合物をプラントまで調達する際、作業員がダンプカーで何度か往復する必要があったが1度でよくなった。(最大2tまで)
・突然の雨でも加熱アスファルト混合物が濡れない。ダンプカーの荷台を汚さなくてすむようになった。

適用条件

① 自然条件
・特になし。
・寒冷地・夜間・山間部には特に効果あり。
② 現場条件
・100V 30Aの電源が必要。
③ 技術提供可能地域
・販売-全国、レンタル-埼玉・東京・千葉・神奈川・長野・山梨・静岡・岐阜・愛知・兵庫・大阪・鳥取・岡山・島根・広島・山口・福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島(H22.4.1現在)
④ 関係法令等
・特になし。

使用する機械・工具

  • アスファルト加熱保温BOX
  • 発動発電機
  • 固定具
  • ダンプトラック

施工事例・施工実績

施工手順

会社情報

会社名
竹内工業(株)
TEL
052-361-1111
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録