スーパーロメンパッチ
2021/09/21 更新新規性
・使用するアスファルト材料を、常温でも非常に流動性の高いアスファルト乳剤に変えた。
・ベースとなるアスファルトを、ストレートアスファルトから耐久性の高い改質アスファルトに変えた。
・ベースとなるアスファルトを、ストレートアスファルトから耐久性の高い改質アスファルトに変えた。
期待される効果(詳細)
・常温でも流動性の高いアスファルト材料に変えたことにより、コテにより薄く敷きならすだけでよく、従来技術のような締固め作業等も不要となり、施工性の向上、工程の短縮が図れる。
・コテで薄く敷きならすことができるため、使用する材料も少なくてすみ、経済性の向上が図れる。
・ベースとなるアスファルトを改質アスファルトに変えたことにより、タイヤのねじりや冬季のチェーンに対する摩耗抵抗性、既設舗装との接着性の向上が図れる。
・コテで薄く敷きならすことができるため、使用する材料も少なくてすみ、経済性の向上が図れる。
・ベースとなるアスファルトを改質アスファルトに変えたことにより、タイヤのねじりや冬季のチェーンに対する摩耗抵抗性、既設舗装との接着性の向上が図れる。
適用条件
① 自然条件
・気温5℃以下、気温40℃を越える場合以外は施工可能
・降雨または降雨が予想される場合以外は施工可能
② 現場条件
・既設がアスファルト舗装あるいはコンクリート舗装
③ 技術提供可能地域
・技術提供地域については制限なし
④ 関係法令等
・道路構造令の解説と運用(H27年6月)
・車道および側帯の舗装の構造の基準に関する省令(H13国土交通省令第103号)
・気温5℃以下、気温40℃を越える場合以外は施工可能
・降雨または降雨が予想される場合以外は施工可能
② 現場条件
・既設がアスファルト舗装あるいはコンクリート舗装
③ 技術提供可能地域
・技術提供地域については制限なし
④ 関係法令等
・道路構造令の解説と運用(H27年6月)
・車道および側帯の舗装の構造の基準に関する省令(H13国土交通省令第103号)