本サイトに掲載する工種・工法、資材、メーカー情報等は、当社の独自調査で得られた情報になります。掲載情報の削除・変更等につきましては、【お問い合わせフォーム】からお問い合わせください。
2023.01.01
舗装用石灰石粉「舗装用石灰石粉(タンカル)」
九州タンカル協議会 炭酸カルシウム(タンカル)は、CaCO3からなる微粉末で、石灰石を粉砕して製造した天然品と生石灰から化学的に製造した合成品があり、次のような種類がある。
2023.01.01
アスファルト乳剤「ハイブローンSA」
昭和瀝青工業株式会社 ハイブローンSA は、非常に硬質な改質アスファルトを乳化させた遮水工法用熱溶着型改質アスファルト乳剤である。
2023.01.01
特殊バインダー「Wバインダーシリーズ」
昭和瀝青工業株式会社 従来のアスファルトより混合・施工温度を30℃程度低減(中温化)できるように改質したプレミックスタイプのアスファルトの総称である。
2023.01.01
道路舗装材「グラベルフィックスプロ」
株式会社 ヤマチコーポレーション 製品の原料は高品質なポリプロピレンから作られ、再生可能 な原料を使用することで、持続可能な完全循環型製品が実現。
2021.01.01
道路舗装材「スマートパッチ」
前田道路株式会社 「スマートパッチ」は速硬型ポリマーセメント系の路面補修材で、耐久性が高く、既設舗装と接着性が良好な材料である。
2023.01.01
常温合材「マイルドパッチ」
前田道路株式会社 「マイルドパッチ」は、水をかけて踏み固めるだけで固まるタイプの袋詰めアスファルト合材である。
2023.01.01
常温合材「TR ミックスアクア」
株式会社 大成ロテック株式会社 「TR ミックスアクア」は、雨天時であっても施工が可能で、強度発現が早くかつ耐久性に優れた常温合材である。
2022.01.01
道路鋲「自発光式交差点鋲 NUC-140-Q」
株式会社 吾妻商会 業界でいち早くLEDを採用し、多くの安全用品を開発した。太陽電池との組み合わせで環境負荷の低減を実現している。
2021.01.01
道路鋲「セーフアイSBシリーズ/SCシリーズ」
大塚刷毛製造株式会社 プリズム反射方式を採用、ヘッドライトの光を乱反射することなく入射方向へダイレクトに戻す最高の再帰指向反射性能で、遠距離視認性に優れ、雨・霧などの夜間の誘導標示に大きな効果を発揮。
2023.01.01
道路反射鏡「道路反射鏡」
道路反射鏡協会 現在はモータリーゼーションの時代といえる。運転免許保有者は年を追うごとに増え、車は私達の生活に多くのメリットを与えてくれた。
2023.01.01
保安用品「ソーラー式冠水警報表示システム」
株式会社 吾妻商会 従来の商用電源タイプに加えソーラータイプが実現。道路アンダーパス部分の冠水センサーから送信された冠水情報をアレッドボードに表示し通行車両に警告情報の喚起を促す。
2023.01.01
保安用品「衝突衝撃緩衝装置/移動式鋼製防護柵」
株式会社 日本ピーエムアール 衝突試験にて救命性能を科学的に実証済みの安全装置。
2023.01.01
保安用品「システムカディ・ウォーター」
エヌディーリース・システム 株式会社 システムカディ・ウォーターは、エヌディーリース・システム(株)が独自開発したポリエチレン製のフロリダ型防護柵である。
2023.01.01
保安用品「ショックプロテクター/ポールクッション」
三重重工業株式会社 ショックプロテクター 特徴 1.慣性質量体(支持板)の働きにより衝突エネルギーを効率良く吸収し、衝突車両を安全に停止させる。
2023.01.01
労働保安用品「セイフティボール」
和泉オプトパーツ株式会社 PAT取得済 ・取り付け、取りはずしが簡単 ・ボール状なので斜め前からでも視認性抜群
2023.01.01
標準型ガードレール「JFEガードレール」
JFE建材株式会社 波形断面のビームと支柱で、衝突車両を安全に誘導するたわみ性車両用防護柵であり、車両の路外逸脱を防止する「路側用」と高速道路などで対向車線への進入を防止する「中央分離帯用」がある。
2023.01.01
標準型ガードレール「ガードレール」
日鉄神鋼建材株式会社 わが国の道路交通の実態は、車両の大型化や道路の整備水準・車両性能の向上による高速化など著しく変化してきている。
2023.01.01
防護柵「木製ガードレール木景(こかげ)」
有限会社 クスベ産業 間伐材及び地場産の木材の有効利用でCO2削減や地域産業の活性化につながり、木でやさしい道路景観をつくる。
2023.01.01
遮音壁「金属製遮音板/エスキューパネル/透光板(ポリカーボネート・アクリル)」
JFE建材株式会社 町並みの景観性向上、環境との調和を目指した防音商品として、高速道路、一般道路、鉄道関連および工場周辺の騒音対策に様々なタイプを展開している。
2023.01.01
各種側溝「エコノミー側溝 eスルー」(自転車道対応)
植平コンクリート工業株式会社 国土交通省・新技術情報提供システム(NETIS)に登録 NETIS登録番号No.KK-110014-A(旧登録)