比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

アルカリ法面緑化用液状中和剤「ドクターペーハー液剤」

2024/08/30 更新
  • 中和剤希釈液の散布状況
  • 河川堤防への散布と野芝の生育状況

NETIS登録番号:KT-220058-A

概要

セメント系固化材や石灰で処理されたアルカリ性改良土を用いて築立てされた河川堤防や道路法面を緑化する際に、液状中和剤を散布し中和することで緑化を可能とする

お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

アルカリ法面を緑化するための土壌の置換を、液状中和剤を散布する方法に変えた。

期待される効果

・希釈液を散布するだけなので工程が短縮され、材料費、労務費の削減により経済性が向上する。
・中和剤を水で希釈し散布するだけなので施工性が向上する。

適用条件

①自然条件
・中和剤希釈液が周囲に飛散しない様、強風下での散布は行わない。また必要に応じ吐出量や圧力を調整し飛散を防ぐよう留意すること。
・雨天、降雪及び積雪時、凍結時には施工を行わない。
②現場条件
・作業ヤードとして、4t車の駐車スペースを確保できること。さらに別途に給水車を用いる場合は2台が隣接するスペースを確保できること。
・中和剤を希釈するための水を確保できること。
③技術提供可能地域
・技術提供地域には制限なし。
④関係法令等
・特になし。

施工事例・施工実績

工事採用実績

0件
0件
0件

施工手順

会社情報

会社名
(株)インターファーム
TEL
04-2941-2435
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録