シラン・シロキサン系複合超高濃度含浸材を用いた親水性工法
2025/03/25 更新従来技術
シラン系表面含浸材
新規性
従来は「撥水性」であるため表面の汚れが固定化し美観を保ちにくかったが、「親水性」を持ち汚れを留めることがなく、構造物の美観を保つ様に変えた
期待される効果(詳細)
・「親水性」の効果を発揮するため、付着した汚れ等が雨で洗い流されやすくなり、より長期に美観を保つことができる。またメタルハライドウェザーメーターによる劣化促進試験において、約1,070時間促進後も吸水防止効果があるため、品質が向上。
・労務費が減少するため、経済性が向上。
・労務費が減少するため、経済性が向上。
適用条件
● 下地が常に湿潤していないコンクリート構造物
● 海中・水中にないすべてのコンクリート構造物
● 劣化の懸念されるコンクリート構造物
● 海中・水中にないすべてのコンクリート構造物
● 劣化の懸念されるコンクリート構造物
活用効果
- 経済性
- 向上
- 品質
- 向上
- 施工性
- 同程度
- 工程
- 同程度
- 安全性
- 同程度
施工事例・施工実績
工事採用実績
- 国
- 0件
- 公
- 8件
- 民
- 50件
施工手順
この工法の電子書籍をみる
会社情報
- 会社名
- (株)OSHIROX
- TEL
- 06-6690-7372
- 企業情報
- 公式サイト