高浸透性コンクリート改質剤「リバコン・リキッド」
2021/02/09 更新新規性
・無機・有機複合コーティング材を無機質の表面含浸剤とした。
・触媒性化合物を含有させ、その含有率を高めた。
・浸透性および結晶化促進の二種類の補助剤を採用した。
・溶液内の残渣発生成分を除去した。
・触媒性化合物を含有させ、その含有率を高めた。
・浸透性および結晶化促進の二種類の補助剤を採用した。
・溶液内の残渣発生成分を除去した。
期待される効果(詳細)
・表面含浸剤としたことにより、浸透性が促進され、作業工程(塗布回数、材料乾燥時間)の短縮に寄与し、経済性の向上および工期短縮が図れる。
・有機材を無機材としたことにより、環境への負荷がなく安全性の向上が図れる。
・触媒性化合物の含有率を高めたことにより、より恒久的な躯体改質(緻密化)が行われ耐久性の向上が図れる。
・二種類の補助剤により、触媒性化合物の浸透性および結晶化を促進させたことにより、品質の向上が図れる。
・溶液内の残渣発生成分を除去したことにより残渣がなく、コンクリート下地を変化させない。
・有機材を無機材としたことにより、環境への負荷がなく安全性の向上が図れる。
・触媒性化合物の含有率を高めたことにより、より恒久的な躯体改質(緻密化)が行われ耐久性の向上が図れる。
・二種類の補助剤により、触媒性化合物の浸透性および結晶化を促進させたことにより、品質の向上が図れる。
・溶液内の残渣発生成分を除去したことにより残渣がなく、コンクリート下地を変化させない。
適用条件
① 自然条件
・降雨、降雪時の施工は、塗布面が洗われるため施工不可。
・施工時気温(5℃~40℃)
② 現場条件
・コンクリート面が指触乾燥状態にあること。
・塗布面に対して下地処理(既塗膜の除去、劣化部の補修等)が必要。
③ 技術提供可能地域
・制限なし。
④ 関係法令等
・水道施設の技術的基準を定める省令(平成12年厚生省令第15号)に適合
・降雨、降雪時の施工は、塗布面が洗われるため施工不可。
・施工時気温(5℃~40℃)
② 現場条件
・コンクリート面が指触乾燥状態にあること。
・塗布面に対して下地処理(既塗膜の除去、劣化部の補修等)が必要。
③ 技術提供可能地域
・制限なし。
④ 関係法令等
・水道施設の技術的基準を定める省令(平成12年厚生省令第15号)に適合
使用する機械・工具
- 高圧エアーコンプレッサー
- ハケ
- 噴霧器
- ローラー
施工事例・施工実績
施工手順
会社情報
- 会社名
- (株)リバコンテック
- TEL
- 03-5779-7871
- 企業情報
- 公式サイト