比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

ICT油圧ショベル「Solution Linkage Assist」

2024/08/27 更新
  • 外観
  • ICTにより改善された施工性

NETIS登録番号:KT-190027-VE

概要

半自動制御技術による掘削などの土工事を行うための油圧ショベル。

youtubeを見る お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

・施工面の指示を施行現場に設置した丁張りの目視から、パソコンで作成する3D設計データに変えた。
・油圧ショベルの操作をオペレータの手動操作から、掘り過ぎ防止機能やバケット角度保持機能などを含む機体制御と、GNSS測位などのICT技術を含む半自動制御に変えた。

期待される効果(詳細)

1.パソコンで作成する3次元設計データに変えたことにより、
・施工面がモニターに表示され丁張りの設置や補助作業員が不要となるため、施工性・安全性の向上が図れる。
・補助作業員の現場への立ち入り頻度が低くなるので、安全性の向上が図れる。

2.機械の制御を半自動制御に変えることで、
・溝掘りや法面整形に要する時間が削減され、時間あたりの施工量が増加するため、工期が短縮し経済性の向上が図れる。
・バケットの刃先が設計面に沿うように自動制御されることにより、オペレータの操作負担が軽減されるため、施工性の向上が図れる。

適用条件

① 自然条件
・一般の油圧ショベルに準ずる。
② 現場条件
・3D施工機能を用いる場合は、GPS・GNSS補正情報が十分に受け取れる天空が開いた現場で用いる事。
・油圧ショベルの車体大きさに加え、作業半径を充分に確保する事。
③ 技術提供可能地域
・技術提供地域に制限は無い。
④ 関係法令等
・特に無し。

 

  

 

 

   Solution Linkage サポートデスク

 

 E-Mail  sl-support@hitachi-kenki.com

 TEL  0120-200-829

施工事例・施工実績

工事採用実績

多数
多数
多数

施工手順

会社情報

会社名
日立建機日本(株)
TEL
048-935-2547
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録