コンクリート劣化を抑制する含浸式 KCガードα工法
2024/08/28 更新新規性
塗布剤を有機系アクリルゴム系から、無機質の珪酸リチウム系含浸に変えた。
期待される効果
・無機質の珪酸リチウム系含浸に変えたことにより、
1)有機溶媒を使用せず防毒マスク等の着用が法的に免れ作業が出来るため、施工性が向上する。
2)乾燥後反応しガラス系無機質で表面が覆われ、紫外線劣化が起こらず耐久性が向上する。
3)塗装回数が減ることにより工期短縮が図れ経済性も向上する。
1)有機溶媒を使用せず防毒マスク等の着用が法的に免れ作業が出来るため、施工性が向上する。
2)乾燥後反応しガラス系無機質で表面が覆われ、紫外線劣化が起こらず耐久性が向上する。
3)塗装回数が減ることにより工期短縮が図れ経済性も向上する。
適用条件
① 自然条件
・特に無し。
② 現場条件
・300㎡施工時の材料置き場のスペースは、2段重ねで0.36㎡必要。
③ 技術提供可能地域
・技術提供地域については制限無し。
④ 関係法令等
・特になし
・特に無し。
② 現場条件
・300㎡施工時の材料置き場のスペースは、2段重ねで0.36㎡必要。
③ 技術提供可能地域
・技術提供地域については制限無し。
④ 関係法令等
・特になし
施工事例・施工実績
工事採用実績
- 国
- 0件
- 公
- 11件
- 他
- 1件