比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

3次元出来高・出来形の自動算出ツール「Hatsuly」

2024/01/25 更新
  • 3次元出来高・出来形の自動算出ツール「Hatsuly」
  • はつり箇所の実測・写真撮影の所要人員が3名から1名へ
  • 実証実験で用いた模型(はつり深さ計測の例)

NETIS登録番号:KK-230066-A

概要

断面修復工等における斫り深さや打設コンクリートの自動算出ツール

お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

・従来手作業で実測していた計測作業を、点群及び3次元モデル化技術を活用して効率的に実施できる点。
・はつり箇所毎に計測し、その証左として撮影していた写真が担う役割を、3次元データとそれらより得られる計測値で代替できる点。

期待される効果

・施工者の必要人員を削減でき、1回あたりの工数を大幅に削減できるため施工性が向上する。
・計測値は帳票に自動転記されるため、誤記入の可能性を低減できる。

施工事例・施工実績

施工手順

会社情報

会社名
DataLabs(株)
TEL
03-6810-8520
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録