インパクトバリアDタイプ
2025/03/26 更新従来技術
コンクリート製の不透過型砂防堰堤
新規性
支柱およびネット、ワイヤロープを用いた柔構造の小規模渓流対策工。実験により耐衝撃性能および土石流・流木の捕捉性能を確認。
期待される効果
・施工時は工場製作品である部材を組み立てるのみとなるため、経済性および工程の短縮が図れる。また、初心者でも組み立てることが可能であるため、施工性の向上が図れる。
・原則、掘削などの土工を必要としないため、周辺環境への影響抑制が図れる。
・原則、掘削などの土工を必要としないため、周辺環境への影響抑制が図れる。
適用条件
● 土石流・流木対策工事
● 土石流災害直後の二次災害に対する応急対策工事
● 土石流災害直後の二次災害に対する応急対策工事
活用効果
- 経済性
- 向上
- 品質
- 同程度
- 施工性
- 向上
- 工程
- 短縮
- 安全性
- 同程度
施工事例・施工実績
工事採用実績
- 国
- 9件
- 公
- 20件
- 民
- 0件
施工手順
会社情報
- 会社名
- 東亜グラウト工業(株)
- TEL
- 03-3355-6200
- 企業情報
- 公式サイト