多目的藻礁(カナクラブロック)
2021/02/09 更新新規性
・根固被覆ブロックの使用から多目的藻礁ブロックとして使用。
・コンクリートブロックを単体からブロック組合せに変えた。
・コンクリートブロック形状を正方形から長方形に変えた。
・コンクリートブロックを単体からブロック組合せに変えた。
・コンクリートブロック形状を正方形から長方形に変えた。
期待される効果(詳細)
・多目的藻礁ブロックに変えたことにより、藻類の定着に加え、有用魚類の稚魚の成育場、生息場及びイセエビ等の甲殻類の着定場、生息場になる。
・ブロックの組合せに変えたことにより、ブロックの縦穴等の隙間が有用魚類の稚魚の成育場、生育場及びイセエビ等の甲殻類の着定場、生息場になる。
・ブロックの形状を変えたことにより、小スペースでの作業が可能となり施工ヤードを有効的に使用することができるため、施工性が向上する。
・ブロックの組合せに変えたことにより、ブロックの縦穴等の隙間が有用魚類の稚魚の成育場、生育場及びイセエビ等の甲殻類の着定場、生息場になる。
・ブロックの形状を変えたことにより、小スペースでの作業が可能となり施工ヤードを有効的に使用することができるため、施工性が向上する。
適用条件
① 自然条件
・大雨、強風等の異常気象時は作業を中止する。
② 現場条件
・製作ヤードの確保(製作ブロック10個当たり351.2m2以上)
③ 技術提供可能地域
・制限なし。
④ 関係法令等
・特になし。
・大雨、強風等の異常気象時は作業を中止する。
② 現場条件
・製作ヤードの確保(製作ブロック10個当たり351.2m2以上)
③ 技術提供可能地域
・制限なし。
④ 関係法令等
・特になし。
使用する機械・工具
- コンクリートポンプ車
- 吊り金具
- バイブレータ
- ラフテレーンクレーン