比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

排水型歩車道境界ブロック

2024/09/09 更新
  • 製品
  • 従来型管渠型側溝+歩車道境界ブロック
  • 排水型歩車道協会ブロック

NETIS登録番号:QS-150040-A(旧登録)

概要

側溝蓋と歩車道境界ブロックが一体構造になった境界ブロックの技術

お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

・側溝と縁石蓋版を分離構造とした。
・縁石蓋版にしたことで、路肩のエプロン部コンクリートを狭くした。
・雨水を側溝に取り込むスリットを縁石蓋版の車道側・歩道側に設けた。

期待される効果(詳細)

・分離構造としたことにより、縁石蓋版の施工及び取替えが容易となる。
・エプロン部のコンクリートを狭くしたことにより、自転車等が通行する際の安全性が向上する。
・スリットを歩道側にも設けたことにより、歩道側の水溜りを抑制できる。

適用条件

① 自然条件
・雨天時、側溝部は不可であるが蓋部については施工可能である。
② 現場条件
・製品据付に必要な建設機械等の設置スペース及び製品の仮置き場として7.5m×3.3m程度必要である。
③ 技術提供可能地域
・全国
④ 関係法令等
・特になし。

使用する機械・工具

  • バックホウ

施工事例・施工実績

施工手順

会社情報

会社名
中里産業(株)
TEL
093-642-5170
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録