比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

道路パトロール支援サービス

2024/06/20 更新
  • サービス概要

NETIS登録番号:QS-170023-VE

概要

スマートフォンを活用して道路パトロール業務を効率化する技術

お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

■道路パトロール業務
・スマートフォンに搭載された加速度センサーのデータを自動解析することにより、路面性状の確認が可能である。
・パトロール現場での異常箇所の状況をスマートフォンのカメラで撮影することにより、即座に道路管理者に異常の位置と内容を送信することが可能である。
■道路パトロール報告書作成業務
・現場でのパトロール員による記録から報告書を自動作成可能である。
・パトロール報告書に、スマートフォンで記録した緯度経度を基に、現場の位置がわかる詳細な地図を自動的に挿入可能である。
・路面性状データや報告書の情報を基に、補修計画立案にも繋げられる。

期待される効果(詳細)

・スマートフォンの加速度センサーを活用することにより、路面性状を定量的に評価することが可能になる。
・現場の異常箇所の確認がスピーディに行え、施工効率の向上が期待できる。
・道路パトロール報告書が自動作成されることから、省力化が期待できる。
・補修計画立案が可能となり、計画の見える化および立案の効率化が期待できる。
・地図情報をパトロール報告書に自動的に挿入できることから、異常箇所の周辺環境を即座に把握でき、異常内容と周辺環境との関係性を考慮した異常の評価が可能となる。

適用条件

① 自然条件
・スマートフォンが正常に動作する環境であること(温度5~50度、湿度20~80%)。
② 現場条件
・車両のダッシュボードにスマートフォンを設置するスペースがあること。
・GPS受信可能エリアであること。
・事務所等にインターネットに接続可能なパソコンがあること。パソコンはWindows7,8で、かつWebブラウザはInternet Explorer 11であること。
・スマートフォンはAndroid OSであること。富士通製のarrows M357を推奨。
③ 技術提供可能地域
・全国。
④ 関係法令等
・特になし。

使用する機械・工具

  • 道路パトロール支援サービスシステム

施工事例・施工実績

施工手順

会社情報

会社名
富士通Japan(株)
TEL
044-754-4111
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録