比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

画像撮影システムを用いた橋梁点検画像の取得技術

2024/01/30 更新

概要

 この技術は、UAV に取り付けたカメラで対象物を撮影し、その撮影データを「コンクリートのひびわれ画像解析プログラムt.WAVE」(大成建設㈱ 開発)で解析する橋梁点検技術である。

お問い合わせ
お気に入りに登録

 

   点検支援技術性能カタログ

 ■技術番号:BR010027-V0223

 

   特徴

 

 1.強風下でも運用可能(風速12m/s 以下)

 2.広範囲な機種のUAV や撮影機器に対応するため、コンクリート橋と鋼橋の両方で使用が可能

 3.ドローンと地上の中継機を介してネット接続するので、場所の制約を受けずに、パソコンから

   ドローンのカメラ操作が可能。

 4. 画像転送装置の回線で、音声通話も可能(ドローン操縦者↔遠隔地のカメラ操作者)。

 

 

 

   点検用UAV 仕様

 

 

 

   点検支援技術性能カタログ(技術の性能確認シート)に掲載された試験の様子       (抜粋)

 

 福島ロボットテストフィールド 令和3年3月

 幅0.05、0.1、0.2、0.3、1.00㎜のひびわれを「縦」、「横」、「斜」の方向それぞれに有した

ひびわれのモルタルパネルを橋台および橋脚に配置。これを以下1.~6. の流れでドローンを用いて

撮影し、立会者が計測した真値と比較した。

 

 

   計測結果の比較(ひび割れ幅計測精度)

 

 

 

 

 

施工事例・施工実績

施工手順

会社情報

会社名
フルテック(株)
TEL
011-222-3572
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録