比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

コンクリート構造物の断面修復材料「ゴムラテシリーズ」

2025/03/26 更新
  • ゴムラテモルタル施工状況(道路橋RC 床版補修)
  • ゴムラテモルタル施工完了状況(道路橋RC 床版補修)

NETIS登録番号:QS-150017-VE

概要

道路橋RC床版上面での修復では、下地コンクリートとの強固な一体化が重要視される。太平洋ゴムラテシリーズは、これらの要求事項を高度に満足せしめる超速硬ポリマーセメントモルタル。

お問い合わせ
お気に入りに登録

従来技術

超速硬コンクリート

新規性

従来の超速硬コンクリートを、超速硬ポリマーセメントモルタルまたは超速硬ポリマーセメントコンクリートに変えた。

期待される効果

■損傷程度に応じた材料の選択が現地で可能である。
■超速硬ポリマーセメントモルタルまたは超速硬ポリマーセメントコンクリートに変えたことにより、以下の効果が期待できる。
・乾燥収縮が小さいため、ひび割れが発生しにくい。
・付着性能に優れるため、既設床版と強固な一体化を図ることができる。
・中性化・塩害等の劣化因子に対し、耐久性が期待できる。
■従来は、損傷が軽微であっても鉄筋下5cmまでのはつりが望ましいが、本技術は、モルタルの場合、損傷部のみのはつりで施工でき、コンクリートの場合は、鉄筋下2cmのはつりで施工可能である。

適用条件

● 道路橋床版コンクリート等、急速施工が求められる場所
● コンクリート構造物の補修工事(断面修復) 

活用効果

経済性
向上
品質
向上
施工性
向上
工程
短縮
安全性
同程度

使用する機械・工具

  • 発動発電機
  • モルタルミキサー

施工事例・施工実績

工事採用実績

380件
530件
200件

施工手順

この工法の電子書籍をみる

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録