ビスコトップ(NATM用特殊増粘剤 ビスコトップ UT)
2021/08/10 更新新規性
従来のセルロース系粉じん低減剤をポリエーテル系特殊増粘剤に変更した。
期待される効果
従来のセルロース系粉じん低減剤からポリエーテル系特殊増粘剤に変えることにより、粉じん発生量が約50%減少するので、作業環境の向上が図れる。
適用条件
①自然条件
・雨天時は投入ホッパーに雨養生が必要。
②現場条件
・現場コンクリートプラントに、ポリエーテル系特殊増粘剤投入用のホッパー及び計量器の設置スペースとしてW1m×L2m×H2mの空間が必要。
③技術提供可能地域
・制限なし。
④関係法令等
・消防法(指定可燃物 可燃性固体類)
・雨天時は投入ホッパーに雨養生が必要。
②現場条件
・現場コンクリートプラントに、ポリエーテル系特殊増粘剤投入用のホッパー及び計量器の設置スペースとしてW1m×L2m×H2mの空間が必要。
③技術提供可能地域
・制限なし。
④関係法令等
・消防法(指定可燃物 可燃性固体類)
施工事例・施工実績
施工手順
会社情報
- 会社名
- 花王(株) インフラ営業部
- TEL
- 03-5630-7652
- 企業情報
- 公式サイト