ウレタン系湧水抑制材『Stronger』
2024/08/29 更新新規性
掘削補助工法に用いる注入材をウレタン系シリカレジンからウレタン系湧水抑制材に変えた。
期待される効果(詳細)
・ウレタン系湧水抑制材に変えたことにより、湧水環境下で確実な発泡固結が可能となり、改良体の物性及び止水・減水性能が改善されるため、品質の向上が図れる。
・ウレタン系湧水抑制材に変えたことにより、独立性の高い発泡固結体になり、地盤の透水性の低下に寄与して遮水性能が改善されるため、品質の向上が図れる。
・ウレタン系湧水抑制材に変えたことにより、独立性の高い発泡固結体になり、地盤の透水性の低下に寄与して遮水性能が改善されるため、品質の向上が図れる。
適用条件
① 自然条件
・気温10℃以上30℃以下
② 現場条件
・注入機1台当りの設置スペースW1.8m×L1.05m(1.89㎡)
③ 技術提供可能地域
・技術提供地域については制限なし
④ 関係法令等
・消防法:別表第一の第四類第四石油類に該当
発行年:平成30年6月27日
発行元 :日本国
遵守条件 : 第二条、第十条、第十一条の四
・気温10℃以上30℃以下
② 現場条件
・注入機1台当りの設置スペースW1.8m×L1.05m(1.89㎡)
③ 技術提供可能地域
・技術提供地域については制限なし
④ 関係法令等
・消防法:別表第一の第四類第四石油類に該当
発行年:平成30年6月27日
発行元 :日本国
遵守条件 : 第二条、第十条、第十一条の四
施工事例・施工実績
工事採用実績
- 国
- 0件
- 公
- 0件
- 他
- 0件