比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

解放感を保ち、環境を損なわない洪水・高潮対策 アクリル止水パネル

2025/03/28 更新
  • 止水壁
  • 防潮堤

NETIS登録番号:KTK-210013-A

概要

近年の局地的な降雨量の増加による高潮・津波被害や河川の洪水によって想定される水位が見直される中で、安全対策工として従来のものよりも背の高い護岸壁が検討されるケースが増えている。『アクリル止水パネル』は、一般的な「コンクリート壁」の問題点である日照障害や圧迫感を軽減し、眺望が確保できる。
また、災害時に海・川の状態が見えないという危険性が軽減され、状況に応じた安全の確保にも繋がる。

続きを見る

お問い合わせ
お気に入りに登録

従来技術

コンクリート嵩上げ(胸壁)工

新規性

● コンクリート護岸壁や防潮堤の問題点である日照障害や圧迫感を軽減させ、眺望が確保できる。パネルは工場で制作するので施工時間が大幅に短縮。

期待される効果

嵩上げ部を工場で製作することにより施工日数をコンクリートによる嵩上げと比べ、抑えることが可能である。
コンクリートや鋼製の止水板と比べ、アクリル止水パネルは透明な材料であるため、災害時の海や川の状況を確認することができる。

適用条件

● 沿岸部、河川部の浸水対策に適応が可能。

活用効果

経済性
低下
品質
向上
施工性
向上
工程
40%短縮
安全性
向上

 

  

施工事例・施工実績

工事採用実績

2件
37件
2件

施工手順

この工法の電子書籍をみる

会社情報

会社名
東京製綱(株)
TEL
03-6366-7788
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録