比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

オデッサシステム

2024/08/30 更新
  • 処理工場内処理(固定式)
  • 排出現場内処理(移動式)

NETIS登録番号:TH-980015-V(旧登録)

概要

建設汚泥などの再資源化(造粒固化)施設。建設工事などで発生する無機性汚泥(産業廃棄物)に特殊固化材を添加し、短時間に再利用可能な造粒物に処理するシステム。

お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

・無機性汚泥をごく短時間に造粒固化
・従来の脱水、乾燥、焼却処理が不要。汚水、排水、排ガスなどの二次発生物が出ない

期待される効果(詳細)

・排水、排ガス、汚水、悪臭の発生がない
・本質と安全性を満足する改良(造粒固化処理)
・降雨などにより「再泥下」しない
・全量リサイクルで、産廃税が課税されない
・改良土は土木資材として100%リサイクル(盛土、裏込め、埋め戻し、路床などに利用)

施工事例・施工実績

工事採用実績

235件
1620件
901件

施工手順

会社情報

会社名
オデッサシステム工法協会
TEL
022-792-7385
企業情報
公式サイト

特集

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録